
第67回 金沢市子ども会大会 11月19日(日)いしかわ子ども交流センター
第67回金沢市子ども会大会を開催しました。
第一部は「表彰伝達式と活動発表」第二部は「表彰式」。コロナ禍前の人数制限のない通常開催とし、総勢500名の参加を得て、笑顔と感謝があふれた会となりました。
第一部 表彰伝達式および活動発表

縄 市子連会長 
藤木 金沢市こども未来局長
・全国子ども会連合会優良子ども会表彰「柳橋町子ども会(千坂少連)」

表彰伝達式 
活動発表

「金沢市少連の歌」を歌う少年・リーダー・シニア委員 
Asakawa太鼓(東浅川子連) 
杜の里ANGELS(杜の里)

開会宣言 
閉会宣言 
市民憲章唱和 
お礼のことば

あいさつ 
司会のリーダー委員
第二部 表彰式
- 金沢市優良子ども会表彰 1団体
- 金沢市子連優良子ども会表彰 1団体

金沢市優良子ども会表彰
米泉西子ども会(米泉子連)
金沢市子連優良子ども会表彰
疋田東子ども会(千坂少連)
- 小さな親切実践者表彰 53団体 986名

小さな親切実践者表彰 
小さな親切実践者表彰

小さな親切実践者表彰 
小さな親切実践者表彰
- 金沢市子連 少年委員表彰 6名
- 金沢市子連 少年委員奨励賞 3名
- 金沢市子連 リーダー委員表彰 4名
- 金沢市子連 功労者表彰 4名
- 団体優良育成委員表彰 5名
- 団体50周年記念表彰 3団体
- 団体40周年記念表彰 2団体

金沢市子連 功労者表彰 
団体優良育成委員表彰 
団体優良育成委員表彰 
団体50周年記念表彰 
団体40周年記念表彰 
団体40周年記念表彰
- 第43回 金沢南ライオンズクラブ 少年ボランティア表彰 11名
- 第17回 金沢市子連 少年ボランティア表彰 4名

会場からの祝福
リーダー委員による休憩中のレクリエーション



会場も一体となって 
一緒にやってみて~
運営スタッフとして大会を支える「少年・リーダー・シニア委員」

受付の準備 
会場の準備 
表彰式の補助 
サブもしっかり館内アナウンス


























-1024x641.jpg)
















